冬に自動車を運転するなら雪道を走行する際の準備をしっかりしておかないと違反や罰金になるかもしれないので注意!
そういや去年(2016冬~2017春まで)はあんまり見かけなかったけど今年(2017冬~2018)は道路の色んな所に冬装備を所持もしくは使用していないと”違法”になる!みたいな感じの看板を見るようになりました。
そんなに雪が多い地域ではないですが毎年寒くなった辺りでスタッドレスタイヤを装着するようにしているのでそこまで気にしていなかったけど雪道になった時の備えはしっかりとしておかないといけないんですね。
taiyaqkoukan2017fuyu (0)

ただ対雪道走行用のスタッドレスタイヤを装着するだけで良いのか?となるとちょっと違う気もしています。
雪道走行用の装備をするのが最低条件だけどスタッドレスタイヤのコンディションによっては雪道を走行する事が出来ない場合もあるのでこちらもまた事前にチェックしておかないといけません。
スタッドレスタイヤが性能を発揮出来るのは使い方や保管方法にもよりますが、3~5シーズンと言われています。
雪道を走行しなければならないかもしれないなどのもしもの時用なら5シーズンを超えたスタッドレスタイヤでも良いとは思いますが、確実に雪道を走行するならスタッドレスタイヤが性能を発揮出来る5シーズンまでの交換が良さそうです。
もしスタッドレスタイヤだけど雪の坂道でタイヤが空転して坂を登れなくなり立ち往生の原因になってしまったら罰金ですからね。
罰金以前に他のドライバーや交通関係の人達に多大な迷惑をかけるので事前にしっかりと冬装備のチェックと交換をしておくのが車を運転する人の責任でもあるのかなと思います。
少し前のニュースですが、スタッドレスタイヤだけどちょっとした段差のような坂道を登れずにタイヤが空転していた様子がニュースで流れているのを見たけどスタッドレスタイヤは性能などの信頼性もあるからメーカーにもこだわりたいですね。

ブリジストンやYOKOHAMAを選ぶのが安心なのだろうか。

【2017年製造】スタッドレス&ホイール4本セット シュナイダースタッグ(stag) 14×4.5 100/4 +43 メタリックグレー ブリザック VRX 155/65R14 ※REVO GZは在庫のみ(Eタイヤショップ)

冬になるとスタッドレスタイヤは必須なのか?と思う人も居るかもしれませんが、夏用のノーマルタイヤでもタイヤチェーンなどの冬装備を準備しておき雪道になった時にタイヤチェーンなどを装備すれば夏用のタイヤで道路を走行しても問題無いはずです。
道路交通法的には雪道はノーマルタイヤで走行したら駄目となっていたはず(?)なので4本分のタイヤチェーンなど冬装備が必要になるので用意しておきましょう。(高速道路とかだけだっけ?)
タイヤチェーンなどはタイヤ2本分で売られている事が多いようなので購入前には個数を確認してから購入しましょう。

コムテック タイヤチェーン 高性能金属製ジャッキアップ不要取付簡単 コンパクト収納スピーディア SX-108(AA)

自分が乗っている車の駆動輪は前か後ろか4輪なのかの確認やタイヤチェーンを装着するのに必要な工具があったり、新品だけど製品に不備があるかもしれないので色んな所をチェックしつつタイヤチェーンを購入したら一度は装着の練習をした方が良いかも。
こういう作業が面倒!という場合はスタッドレスタイヤにするのがオススメ!

ただ、スタッドレスタイヤでも雪道の走行には注意が必要なのでいつもよりも控え目の速度で早めのブレーキと減速、急と付くアクションはしないようにする、車間距離は広めに取るなど雪道用の運転の仕方を学んでおくとより安心かもしれないです。

雪の日に車の運転をしなくて済むなら乗らないのが一番良いと思うけどそうもいかないんだよなぁ・・・。