トイレの止水栓から水漏れしているのを自分で修理していますが、原因の特定からの交換や修理は経験が無いと結構大変です。
あっちを直せばこっちが、こっちを直せばあっちがみたいな感じで・・・。

トイレの止水栓内部のゴムパッキンを交換したけど水漏れが止まらずにパッキン以外の場所に原因があるといので止水栓の分岐金具を調べてみました。
パッキンが当たる座面は耐水ペーパーなどである程度磨いたので水漏れの原因では無いだろうと判断し問題は分岐金具の内部にあると内部をチェックしてみるとロックナットを圧入してあるガイド?ピン?が分岐金具本体とは別パーツになっておりこの接続部が怪しいと判断。
shifuisenshuuribasuko-ku (1)

分岐金具とロックナットは別パーツで分岐金具にガイド?ピン?でロックナットを圧入し固定しており分岐金具は3パーツ構成となっています。(最近は1パーツになっているようです?)
本体側から内部をのぞくと圧入してあるガイド?ピン?部分にちょっとズレているような段差があるようにも見えました。
ロックナット側も隙間があるようにも見えます。
shifuisenshuuribasuko-ku (2)

水が漏れている部分はロックナットと分岐金具本体のつなぎ目なのでここをなんとかすれば水漏れは防げるかなと思います。
shifuisenshuuribasuko-ku (3)

水漏れは内部から直した方が良いだろうしそもそもこういうのは新しい部品に交換する方が良いのですが、まずは修理する方向でやってみた!
修理してみてダメなら部品を交換すれば良いだけだし修理で済むならそっちのほうが安上がりですからね!
修理方法としては融着テープや接着剤的なので覆ってしまうのが良いのかな。溶接したりして溝を無くすというのも手かもしれないけど使っている素材や溶接に技術が必要だったりと現実的では無いので接着剤を塗る方向で修理を検討しました。
給水管の水漏れを修理するならパテや自己融着テープなどを使うようですが手元にあった”バスコークN(セメダイン)”を使いました。
shifuisenshuuribasuko-ku (4)

水漏れの勢いが大した事ないし防水シールの方が塗り込めて良いかなぁと思い該当の箇所にバスコークNを塗りました。
shifuisenshuuribasuko-ku (5)

使い方には24時間ほど放置とありましたが24時間では触るとベタベタして透明になっていなかったので48時間ほど放置してから組み付けました。
これで水漏れが直れば良いんだけど・・・。
shifuisenshuuribasuko-ku (6)

止水栓を開いて30分くらい経過・・・まだ漏れている!?いやいや湿度が高くて管が汗をかいているだけだろう?と思いキレイに拭き取り暫く待つ・・・
shifuisenshuuribasuko-ku (7)

やっぱりまだ漏れている!?これは部品交換が必要かなと思い水漏れしている箇所を確認。
shifuisenshuuribasuko-ku (8)

バスコークNを塗った部分から水漏れはしていませんでした!
shifuisenshuuribasuko-ku (9)

そうなるとロックナットを圧入しているガイド?ピン?が水漏れの原因ということになりそうです。
水漏れをしているのがロックナットの下側からっぽいのでちょっと気になっていたパッキンが当たる座面と本体の間部分が怪しい。
shifuisenshuuribasuko-ku (10)

こういうややこしいのは部品交換してしまうのが安心で確実ですがここまできたので部品交換を最終手段とし思いつくことをやっていこうと思います。
ロックナットの上側からの水漏れを止めて今度は下側なのでパッキンが当たる座面の外周部分をバスコークNを塗って隙間を埋めます。
shifuisenshuuribasuko-ku (11)

爪楊枝や綿棒で塗り込んで完成!
shifuisenshuuribasuko-ku (12)

薄く塗ってあるので使い方通り24時間くらい経過してから組み付けて水漏れをチェック!
今度は分岐金具からの水漏れが止まった!
shifuisenshuuribasuko-ku (13)

部品交換しなくても水漏れを止められました。
と喜んでいたら今度はロータンクと給水管の接続部分から水漏れが発生していました。
shifuisenshuuribasuko-ku (14)

次から次へと水漏れの多いことだこと。
ロータンクへの接続してある給水管は亀裂が入り水漏れをしていたので何年か前に自己融着テープ”アーロンテープ”で補修してありアーロンテープの能力が落ちて水漏れしたのかストレーナを挟み込んだパッキンが劣化した水漏れなのかを見極めないといけません。

分岐金具の水漏れが直ったと喜んだのも束の間新たな水漏れ発見でしばらくまたトイレに籠る必要あり!?

水漏れの補修は本来の使い方とは違うだろうけど防水シールとしても有能です。
開封から1年くらい経過していたバスコークNですがまだまだ使用可能でした。
セメダイン バスコークN  P-50G トウメイ(AA)

どれくらい持つのか不明なので新品の部品は用意しておく必要があるだろうなぁ。
古い止水栓の部品だけど取り扱いがあるのはイイね!
TOTO トイレ部品・補修品 ウォシュレット 分岐金具【D10054ZSBC】(AA)